石垣島からダイビングや海の話題をRYUがお届けします。
こんな話題のせてよ!というリクエストも歓迎♪
<アーチ> にタグ付けされている記事 カテゴリーの記事

GW突入~!! IN石垣島
GW突入~!!
って事で賑わってきました^^
午前中は体験ダイビングのご案内! 午後からはFUNダイビングのご案内となりました^^ダイビング前にシュノーケリングで水慣れ!!
しっかりトラブルの対処の練習もしたら~!
コブシメにも会えちゃった~!!
って事は良いんだけど・・・
1匹~~~~><
参った(笑)
安定しませんな。。。。
午後からは東海岸で地形ダイビング!!
途中ガレ場で遊んでたけど・・・・
何にも出てこない><
参った(笑)
・・・・
いや!笑えない~~!!
明日からは頑張ります!!(笑)

ピーカン ダイビング~!! IN石垣島
本日も天気は◎!!
リピーターの3名様と濃い~濃い~ダイビングになりました^^(笑)
一本目は初物づくし!
やっと会えたトウアカクマノミ^^
模様が独特ですよね~!!
セダカカワハギの幼魚も初だったけど・・・
可愛かったな~^^
甲殻類や幼魚も増えてきて
キンギョハナダイの幼魚は今が1番可愛い時ですね!!
天気が良いので光が綺麗!
海の中も明るい!!
水着でも泳げちゃう!!!(笑)
今日はトータル4匹のカメさんに遊んでもらいました。
やっぱり優雅に泳ぎますね~^^
前回不発だったコブシメの産卵はバッチリ観察出来ました^^
メスはせっせと産卵行動! オスは他のオスが割って入らないように威嚇に見守り!!
今日は1匹の独壇場・・・
他のオスも頑張れよっ!! って応援したくなりました(笑)
新しいネタも増えてきたけど・・・・
もう少しネタ探ししたいな~><
天気も良いしチョコチョコ行っちゃおうかな^^

姉妹でダイビング~!! IN石垣島
ライセンス持ちのお姉さんと、体験ダイビングの妹さん!
・・・
体験ダイビングとは思えないほど上手いのでほぼFUNダイビング状態で楽しんできました(笑)
100本以上潜られてるお姉さんは僕達の近くで自由にノンビリと(笑)
写真撮ったり光を感じたり^^
・・・・
とっても上手なんだけど緊張感が半端ない妹さん(笑)
半年間石垣で過ごしてたみたいで、せっかくならライセンス取っとけば良かったね~!!
イメージ的にはこんな感じかな・・・・
写真つなげてみました(笑)
登場までには時間がかかったけど、2枚のマンタが登場!!
石垣を離れてしまう妹さんにはいいお土産になったかな^^
午後は地形ポイントへ!!
曇ってたから光のカーテン・・・
とはいかなかったけど、中も明るくて綺麗だった~^^

晴天!! IN石垣島
久々に晴天の本日・・・・
ラッキーなゲストさん3名様と海へ~^^
皆さんカメラ持ちなので動き回らずじっくりと!
黒島で2本! 午後からは竹富で潜ってきました^^
黒島はマンタ狙いで入ったけど・・・・
気配が無いので下ばっか見てました(笑)
イセエビの子供は片髭が無かったけど立派に成長するんだよ~^^
久々のタツノハトコ!
・・・・
嬉しいんだけど・・・・
見つけたのが僕じゃ無いのが悔しいんだよな~(笑)
そして竹富でようやくコブシメの産卵始まりました!!
おそいね~><
これからガッツリお願いしますよ~(笑)
こんなに近くまで寄ってきました^^(笑)

11月22日! 良い夫婦の日!! IN石垣島
11月22日! 良い夫婦の日!!
仲良し夫婦と一緒に潜ってきましたよ~^^
先日見つけたカイカムリは見つけられず・・・
そんなに動いちゃうもんなのかな~・・・!?
砂地の後は穴に入ったり大物狙ったり!!
大物は・・・
潮が悪かったかな~><
特に何も出ず・・・。
地形は光も入ってきれいでしたよ~^^最近お気に入りのアシビロサンゴガニ!
今日も見やすい子はっけ~ん!!(笑)
バサラカクレエビは色違いで2個体!!
大きさもそこそこあったので撮りやすい被写体になりそうだな^^

スッコーン!! IN石垣島
エントリーしてすぐに透明度の良さに感動^^
スッコーンっと抜けて気持ちの良い1本になりました!!
写真はマクロだけど今日は大物が凄かった!!
イソマグロに始まり、マダラエイ・バラクーダ・マダラトビエイ!
透明度が良いから遠くでも良く見える^^
・・・
写真は!?って???
遠いから写真に撮っても小さいのよ(笑)
でもちゃんと見てるんだからね~><これ位の大物ならちゃんと映るんだけどな(笑)
その後は初めてのポイントも絡めつつ黒島へ!
前は1匹出ただけで大騒ぎだったナンヨウハギも今では群れ群れ!(笑)
海の中も変わってきてますな~!
砂地ではテンジクダイは今だ爆発中!!
キラキラ光ってきれいなんだな~^^じっくり小物も探すと出てくる出てくる!
甲殻類も面白かったけどハナミノカサゴの幼魚が可愛かったな~^^
最後はフィンを脱いでダッシュ(笑)
いっぱい遊びましたね!!

AOWダイバー誕生!! IN石垣島
AOW講習無事終了です!!^^
海況が良くない中でも頑張りました。
Tさんおめでとうございます!
そしてお疲れ様でした~^^
カメラのコースも設定を変えつつパシリ!!バッチリ目に合ってますよ^^
FUNチームはノンビリ浮遊感を楽しんだり、アーチに入ったり!
綺麗なホストに居るバサラカクレエビも発見!
もう少し大きい個体だと嬉しいんだけどな~(笑)

カメ祭り!! IN石垣島
爆弾低気圧の影響もほぼ無くなり穏やかな良い天気^^
マンタも優雅に舞っていましたが今日は良くカメさんに会う1日でした!!
寝ている子と2ショット!!
今日は本当にぐっすり寝てたな~(笑)
マンタは3枚!!
大乱舞!とはいかなかったけど、窮屈にホバリングしてるよりも優雅に泳いでてなんか良かったな~^^
アーチの中は安定のテンジクダイ!!
ちょっと少ないかな~って思ったけど天井の方に逃げてただけかな・・・

青い~!! IN石垣島
昨日の透明度とがらりと変わって青~い!!^^
海が青いだけでテンション上がっちゃいますね(笑)まずは砂地!
スカシテンジクダイ!キンメモドキ!!グルクン幼魚!!!
爆発中~(笑)
本当にすごいわ^^
ヨスジフエダイの幼魚も多くてきれいなんだけど・・・
他の魚の多さに負けちゃうね・・・><
地形ポイントはアーチの中の光が抜群!!

生き物はバッチリ! 海況が・・・>< IN石垣島
大人の休日!!
天気が良くて最高!!って言いたい所ですが・・・><
石垣も爆弾低気圧の影響を受けてうねりに透明度がダウン。
台風で飛ばされてないか心配していましたが・・・
なんのその!(笑)
逆に子供も増えてパワーアップしてる感じ(笑)
カメは3匹!!
ゆっくり近づけば目の前で挨拶出来ちゃいます^^
そして今日はマンタが凄かった!!
今まで10枚以上見た事は有ったけど、トータルで!って感じ。
今日は11枚が連なって来ての大乱舞!!
透明度の悪さで全体が撮れないのが残念でしたが石垣に来てからトップ3には入る大乱舞ですね^^
久々に動画の方いってみましょう!!
Facebook^^
透明度の悪さで途中ピントが合わなくなりますがご勘弁を(笑)