 石垣島からダイビングや海の話題をRYUがお届けします。
石垣島からダイビングや海の話題をRYUがお届けします。
こんな話題のせてよ!というリクエストも歓迎♪
        
       
       
        <幻の島> にタグ付けされている記事 カテゴリーの記事
 
		いっぱい泳いじゃうもんね~! IN石垣島
 【気温25℃ 晴れ 水温24℃ 東南東の風 波1.5M】
【気温25℃ 晴れ 水温24℃ 東南東の風 波1.5M】
GW2日目!!
 連休になるとお子さんも増えて賑やかになってきますね~^^
 

幻の島は満潮時で出ている部分も少ないせいで激込み><
 人が映らないように撮るのは難しかったな~(笑)

 
 

しっかり練習した後はガッツリ泳ぎましたね~!!
 大人達が先に上がっていく中で『もぉ~終わり!?』 って何回も聞く!(笑)
 結果最後まで泳いでましたね^^
明日も天気良さそう^^
 楽しんできますよ~!!
 
		GWスタート!! IN石垣島

【気温23℃ 晴れ 水温23℃ 東北東の風 波1.5M】
GW初日は先日の大雨が嘘のような良い天気!!
 ・・・
 皆さんニュースで見てたから心配だったみたいですね~(笑)
まずは幻の島からスタートです!
 


天気が良いと皆の笑顔が弾けますね~^^
 今日はまだそんなに混んでなかったけど・・・・
 明日からは混むんだろうな~><
 
 

 

ダイビング&シュノーケリング!!
 ニモにも会えてマンタにも会えて皆さん良かったですね~^^
明日もバッチリ遊んできますよ~!(笑)
 
		念願のダイビング!! IN石垣島

【気温23℃ 晴れ 水温23℃ 東南東の風 波1.5M】
ご予約を頂いてる日に天気回復!!
 皆さん日頃の行いが良いですね~^^(笑)
 今日は体験ダイビングの1日コース!





まずは幻の島から!!
 やっぱりみんなで跳んじゃおう!
 って事でジャーンプ^^
 皆さん良い高さです!!
ってウミヘビ捕まえてるお父さん><
 嚙まれないでね~って思いつつ写真!写真!!(笑)
 前回は海況が悪くダイビングが出来なかったと言うお話で、今回は絶対潜るんだ~!!
前回は海況が悪くダイビングが出来なかったと言うお話で、今回は絶対潜るんだ~!!
 って強い思いのリオちゃん(笑) お父さん達はちゃんと潜れるか心配だったみたいだけど全然問題なし^^
 





 最後はシュノーケリングでマンタにご挨拶!!
最後はシュノーケリングでマンタにご挨拶!!
 2枚のマンタがウロウロ。。。
 しっかりホバリングしてくれないな~><
 
		半日で楽しんじゃうぞ!! IN石垣島

【気温22℃ 雨/晴れ 水温23℃ 北の風 波3.0~2.5M】
・・・
 久々のブログで書き方忘れてるな><
 前回のを見返しながら書いてます(笑)
さてさて春休みに入って学生さんも増えてきましたね!
 今日はリピーターさんの甥っ子達が卒業旅行で遊びに来てくれました^^




予報が外れて朝から北風。。。
 幻の島に上陸出来るか不安だったけど島影に逃げながらなんとか到着!!
 やっぱこの島に来ると皆の顔が笑顔で良いね^^





やっぱり子供は覚えが早いね!!
 潜ってしまえばとっても上手^^
 久々のポイントではモズクが発生中!!
 モズク狩りの時期ですね^^
 取りに行かないと!(笑)


 
		夏日和!! IN石垣島
 【気温30℃ 晴れ 水温28℃ 南東の風 波1.0M】
【気温30℃ 晴れ 水温28℃ 南東の風 波1.0M】
夏日が続いていましたが今日で最後かな~・・・
 最高のコンディションで楽しんできましたよ~^^


午前中は体験ダイビングのご案内^^
 幻の島を満喫してからの水中世界!!
 2人共経験者だからとっても上手!
 


2人が覗き込んでるの分かりますか~???
 実はカミソリウオのペア!!^^
 普段は分かりずらいから紹介しないけど2人とも興味津々で観察してくれました!!
午後からはFUNダイビングのご案内^^



ウミウシ大好きっ娘が見やすいように優しい先輩がライトを当ててる所!!(笑)
 ライトも自分で持たないとだめだな^^


どんどん成長していくニチリンダテハゼ!!
 ようやくちゃんと撮れるようになってきたかな^^

ダイビングハマリ中~!!(笑)
 来月もいっぱい潜ろうね^^
 
		久々の夏日~!! IN石垣島

そんな本日は久々に夏日~!!
久々に日焼けしたな(笑)
幻の島からスタート^^




満潮時で出ている島の部分は少な目だったけど、皆さんバッチリ楽しそうな写真を撮ってくれました^^


水中へもスムーズに!!

ニモにナマコにお相手頂きました^^(笑)
最後は大きなシャコガイを持って重さを体感・・・
みんなすぐに沈んでいく(笑)
 
		台風の影響が・・・ IN石垣島
 【気温32℃ 晴れ 水温30℃ 北の風不安定 波1.5M】
【気温32℃ 晴れ 水温30℃ 北の風不安定 波1.5M】
急に発生しまくってる台風・・・
本当に異常気象ですな~・・・
南下して来るなんて><
まだまだ離れているけど少し風が強くなってきてマンタポイントには行けず。。。。
ノンビリせずに早く離れてくれるのを祈るばかりです!
さて!!
そんな風に言っても天気良し^^
静かな場所を選びつつバッチリ遊んで来ましたよ~!
午後の写真になっちゃったけどマンタの代わりにカメさん!
なんと!2匹!!^^
呼吸に上がってきてくれるからけっこう近くで見れちゃうんだな~^^


 午前中は幻の島からスタート!!
午前中は幻の島からスタート!!
最近潮が高くて出てる部分は少なかったけど今日からはバッチリでてるね(笑)





ダイビングも皆ばっちり!!
気になるのはサンゴとイソギンチャクの白化・・・><
石垣は一番ひどかった2010年に匹敵するくらいの被害が出そうとTVで。。。。
お越し頂く皆さんの事を思うと台風には来てほしくないんだけど、このままじゃ海の中が大変な事に・・・><
 
		雨が降ったって~! IN石垣島
 【気温29℃ 水温30℃ 晴れ 東北東~東南東の風 波2.0M】
【気温29℃ 水温30℃ 晴れ 東北東~東南東の風 波2.0M】
時折雨の降る不安定な天気・・・
それでも幻の島に着いたら晴れた~^^
後ろには分厚い雲が映ってますがね(笑)

晴れてしまえばこっちのもんよ!!(笑)
大ジャンプにワンショット^^
ワンショットの彼女は10月に結婚式が控えてるので式用の写真で可愛くね^^


みんな潜れた~!!
なかなか今日は手こずったけど(笑) ずっとビビってた彼女もちゃんと潜れちゃったもんね~^^
ずっとビビってた彼女もちゃんと潜れちゃったもんね~^^
最後にはさいこ~♡ って!!
・・・・・
興奮しすぎて間違っちゃったかな(笑) ちゃんと撮り直し^^
ちゃんと撮り直し^^
また遊びに来て下さいね~!! 午後からはフリーで潜れたので深場で調査!!
午後からはフリーで潜れたので深場で調査!!
大物も出たけど・・・ まぁ~たまたまだろうな(笑)
最近ちょこちょこ見つけるスミレナガハナダイの幼魚!
色合いも綺麗だし可愛いんだけど・・・深いな><
他にも色々出てきそうだしまた探しに行ってこよ~!!
 
		あぁ~夏休み~!! IN石垣島

【気温33℃ 水温30℃ 晴れ 南東の風 波4.0M】
早いもので8月に突入~!!
どんどん1ヶ月、1年が早く過ぎて行くように感じます・・・
歳のせい!?(笑)・・・
いやいや!! 皆さんと毎日楽しい日を過ごしているからですよ^^
さぁ~! そんな本日は体験ダイビングのご案内!!
台風の影響で南風が強くマンタポイントは断念せざるおえなかったけど、何とか幻の島にも上陸出来たし楽しい1日になりました^^

あぁ~夏休み!! って事でファミリーでの参加が多くなります!
皆で仲良く手を繋いで~^^ ラストは扇型!
やっぱ要はお父さんですよ!!

カップルはやっぱりこのアングルかな!(笑)
波打ち際からの~~~! 大ジャンプ^^
僕も久々に後輩使ってカップルショット撮ろうかな(笑)


ダイビング経験の有るお二人!
もぉ~バッチリですよ(笑)



レンタルカメラも使いつつ思い出を形に!!
 
		友達来島!! IN石垣島

【気温32℃ 水温29℃ 晴れ 南西の風 波の高さ2.0M】
川平時代の友達が遊びに来ていた最終日!
飛行機まで時間が有ったので海に川に遊んで来ました^^

 自然のプールで楽しんだり、いつも通りにグラビア撮影(笑)
自然のプールで楽しんだり、いつも通りにグラビア撮影(笑)
天気が良いと本当に青が綺麗!!

シュノーケリングも自分でスイスイ泳いでいくから僕はカメラマンに集中^^
FBの方で動画の方も紹介しています!!




午後からは川遊び!!
今まで行った事無い場所を教えてもらって・・・
ここ最高!!(笑)
マイナスイオンばっちり吸収してきました^^







 
								 
								 
								 
								 
								