石垣島からダイビングや海の話題をRYUがお届けします。
こんな話題のせてよ!というリクエストも歓迎♪
<離島> にタグ付けされている記事 カテゴリーの記事
ファミリー海遊び!! IN石垣島
【気温32℃ 晴れ 水温28℃ 南東の風 波1.5M】
今日はファミリーをご案内!!
午前中は娘さんとシュノーケリング^^
午後はダイビングチームをご案内~!!


船の上でしっかりレクチャーしてから階段の所で練習!!
泳ぎが苦手~って言ってたけど・・・
最後には一人で泳いでました(笑)





FUNダイビングチームは砂地マンタからの地形ダイビング!!
アーチの中はテンジクダイで溢れかえってました^^
姉妹でダイビング~!! IN石垣島
【気温32℃ 晴れ 水温28℃ 南東の風 波1.0M】
年に一度の姉妹でダイビング!!
今年は群れが見たい!って事で色々な群れを堪能してきましたよ~^^




途中でマクロ系も挟みながらね(笑)


何をみんなで覗き込んでたかって言うと・・・
モンハナシャコ!! 最近可愛いサイズを良く見るな~^^


コブシメの子供も可愛い時期ですね!!



変態ダイバー!!(笑) IN石垣島
【気温29℃ 晴れ 水温28℃ 南西~北の風 波3.0M】
あれ・・・
昨日のがUP出来てない><
って事で変態ダイバーさん2日目です!!(笑)
まずは昨日から!
本当に狭い所通ってくるよね~^^


ほぼ穴に入るダイビングになったので見る生き物もそんな所に居るのばかり(笑)
久々に手乗りサイズのイセエビ^^
可愛いけどいっちょ前に風格だけは有りますね!
本日・・・
夜中にまさかの台風通過><
出港出来るか心配だったけど・・・!
竹富の南側で潜って来れました^^
昨日穴に入りまくったから今日はヘルメット装着も・・・
残念(笑) 砂地だから全く意味なし^^
まぁ~大笑い出来たから良しとしましょうね!!



砂地の根は小魚でいっぱい!!
夏の風物詩ですね~^^
夏真っ盛り!! IN石垣島
【気温31℃ 水温28℃ 晴れ 南の風 波1.0M】
夏真っ盛り!!
毎日焦げてます(笑)
今日は体験ダイビングのご案内^^


まずは幻の島からね!!
今日はタイミングずらしたから空いてるかな~何て思ったけど大間違い(笑)
今日も沢山の人でにぎわってました^^
ダイビングも上手に潜れましたね^^



今日も会いに!! IN石垣島
【気温30℃ 晴れ 水温27℃ 南南西の風 波1.0M】
最近お気に入りのポイントで今日もいっぱい会ってきました~^^


まずはサンゴポイントでリフレッシュ!!
本当にここは元気ですね^^
ず~っと残っててほしいな!!


今日も2本入って7枚づつ位は見れたかな!!
メスを追いかけまわすオスも登場でアクロバティックだったな~^^

ヨナラ合宿1日目!! IN石垣島
【気温28℃ 曇り 水温26℃ 東北東の風 波1.5M】
今日からヨナラ合宿スタート!!
3本全部ヨナラでドリフトで~す(笑)
1本目はまさかのノーマンタ。。。
2本目は4枚!!!!
3本目は7枚!!!!!!!
いや~! 楽しかった(笑)
明日も行ってきま~す!







OWD講習!! IN石垣島

【気温29℃ 晴れ 水温27℃ 南南西の風 波1.5M】
昨日からOWD講習スタート!!
お世辞無しで本当に上手(笑)
さすが水泳の先生って感じですね^^
昨日は限定水域トレーニングも有ったんだけど・・・
何も教えずに中性浮力でホバリングした人は初めてだったな~(笑)


そして・・・
プールで練習してきたバブルリングも完璧^^(笑)
いや~・・・おどかされる事ばかりでしたね!


二日目の本日はまずはコンパスの練習から!
水中も問題なし!!


マスクも問題無し!!!
無事合格で~す^^

快晴~!! IN石垣島
【気温30℃ 晴れ 水温26℃ 南の風 波1.5M】
リクエストが有ったので今日はFUNダイビングの方も幻の島へ!!
明日からは梅雨入り予報・・・
その前に快晴の天気を楽しんじゃうぞ(笑)


もぉ~歳だから・・・
って言われてもジャンプお願いしまぁ~す!!(笑)
・・・良い感じですよ^^




今日はまさかのノーマンタ><
気を取り直して地形に小物に楽しんできましたよ~!!
体験ダイビングの時から一緒に潜ってるRちゃん。。。
一人で泳いでるの見るとおじさん感動しちゃうな~!(笑)
遠征!! IN石垣島
【気温27℃ 雨/晴れ 水温26℃ 北の風 波1.5M】
天気と海況を見ながらの本日は竹富島からスタートでーす!!


会いたかった! 会いたかった!! クマノミの子供たち^^
よぉ~やく会えた~!!
僕もかぶりついて見ちゃった^^


ハナヒゲは3匹! ドリーはちょっとずれてたけど健在ね!
それにしてもドリーは大きくなっても残ってるね~。。。
海の中の環境も変わってきてるのかな・・・

2本目からは波照間まで遠征!!
最高の透明度を堪能しつつ・・・
出ちゃった!!(笑)
1cm有ったかな~^^ 可愛かった~!



・・・ヒラメ!?
って聞かれたアマミウシノシタ(笑)

ラストはドリフトでロウニンアジの群れに会えたけど写真は撮れず><
あぁ~!! 色々出会えて楽しかった~^^







【気温31℃ 晴れ 水温28℃ 南東の風 波1.5M】
まずは砂地で!






