石垣島からダイビングや海の話題をお届け。
こんな話題のせてよ!というリクエストも歓迎♪
		
		笑顔あふれる1日に^^ IN石垣島

最近グズグズしていた空模様も・・・・!!
今日は笑顔を見せてくれました^^

幻の島に上陸すればみんなの笑顔も弾けてます!
新婚さん!!
ラブラブですね~。。。。


ラブラ・・・ブは気持ち悪くなっちゃうので綺麗なお姉さまに入って頂きました!(笑)

さぁ~!!
本番のダイビングはみなさんバッチリ^^

久々に入ったポイントではカクレクマノミが2か所で子育て中でした^^
・・・・・
ただテンジクダイが居なくなってんだよな~><
ちゃんと戻ってきてよ~!!

みんな元気だからダイビング後もシュノーケリングで海を満喫!!
楽しい1日になりました^^
		ピーカン ダイビング~!! IN石垣島

本日も天気は◎!!
リピーターの3名様と濃い~濃い~ダイビングになりました^^(笑)

一本目は初物づくし!
やっと会えたトウアカクマノミ^^
模様が独特ですよね~!!
セダカカワハギの幼魚も初だったけど・・・
可愛かったな~^^

甲殻類や幼魚も増えてきて
キンギョハナダイの幼魚は今が1番可愛い時ですね!!




天気が良いので光が綺麗!
海の中も明るい!!
水着でも泳げちゃう!!!(笑)
今日はトータル4匹のカメさんに遊んでもらいました。
やっぱり優雅に泳ぎますね~^^


前回不発だったコブシメの産卵はバッチリ観察出来ました^^
メスはせっせと産卵行動! オスは他のオスが割って入らないように威嚇に見守り!!
今日は1匹の独壇場・・・
他のオスも頑張れよっ!! って応援したくなりました(笑)


新しいネタも増えてきたけど・・・・
もう少しネタ探ししたいな~><
天気も良いしチョコチョコ行っちゃおうかな^^
		ダイビングシーズン開幕!! IN石垣島
天気が良い石垣島^^
今日は南風ちょっと強めだったけど(笑)
毎年5月からダイビングシーズンをスタートさせるお二人!
今年は水温の上りが早そうって事で4月からスタートさせることになりました^^
やったね!!(笑)



お目当ての1つはコブシメの産卵!!
今日は4匹・・・
シーズン中にしては少な目かな~><
それでも水中は貸切だったのでジックリ観察!

・・・
なんじゃらホイッ???
って感じかもしれませんが二枚とも中央にご注目!
左が卵、右が産み付けた生き物・・・スミゾメミノウミウシ・・・
分かりづらいね(笑)
今回は長く居着いているホシゾラワラエビ!!
けっこう大きくなってたね(笑)

カメは合計5匹!!
大当たりとなりました^^
一緒に並走している状況は・・・
動画の方でどうぞ!!
天気が良いからバッチリお昼寝した後は~!!

久々のヒレボシミノカサゴ!!
穴の奥の方に隠れてる事が多いので中々姿が見れない魚です。

アカククリの群れを堪能しつつ・・・
!!!!
スミレナガハナダイの幼魚を発見!!^^
色合いがとっても綺麗な魚です!!
ここからオスに変わるとサロンパス君に変化していくんだから不思議ですよね~。

今時期一番可愛い時を迎えるのは右のキンギョハナダイの幼魚!!
左のスミレナガハナダイの幼魚と見比べると色合いがやっぱ違うね。
幼魚が増えてきて賑やかになってきました^^
次はどんな赤ちゃんに会えるかな~!?
		姉妹でダイビング~!! IN石垣島
ライセンス持ちのお姉さんと、体験ダイビングの妹さん!
・・・
体験ダイビングとは思えないほど上手いのでほぼFUNダイビング状態で楽しんできました(笑)
100本以上潜られてるお姉さんは僕達の近くで自由にノンビリと(笑)
写真撮ったり光を感じたり^^
・・・・


とっても上手なんだけど緊張感が半端ない妹さん(笑)
半年間石垣で過ごしてたみたいで、せっかくならライセンス取っとけば良かったね~!!

イメージ的にはこんな感じかな・・・・
写真つなげてみました(笑)
登場までには時間がかかったけど、2枚のマンタが登場!!
石垣を離れてしまう妹さんにはいいお土産になったかな^^

午後は地形ポイントへ!!
曇ってたから光のカーテン・・・
とはいかなかったけど、中も明るくて綺麗だった~^^
		海遊び^^ IN石垣島
天気の良い日が続いていますね~^^
春休みって事も有り子供達も弾けています(笑)
今日は半日のシュノーケリングコース!!
午後はタイミング良く上陸出来たので幻の島がくっきりと浮かび上がっていました^^
シュノーケリングは静かな浜島で!!
最初はドキドキしてたけど・・・
余裕の出てきたお姉ちゃん(笑)



せっかくサンゴが綺麗な所に行ったのに『サンゴはイヤッ!!』
て逃げる末っ子><(笑)
それでもみんな楽しめたから良かったね~!!







								
								
								
								
								















