石垣島からダイビングや海の話題をRYUがお届けします。
こんな話題のせてよ!というリクエストも歓迎♪
        
       
       
    <石垣島ダイビングBLOG> カテゴリーの記事
		本日も賑やかに!! IN石垣島
【気温24℃ 曇り 水温27℃ 北東の風 波2.0M】
梅雨入り宣言!!
 中々出ませんね~(笑)
 まぁ~そろそろ『何日前に梅雨入りしてました!』って宣言出るでしょうね^^
今日も賑やかに体験ダイビングのご案内!

午前中はカップルさん^^
 初めは緊張もニモに会ったらドキドキしてたの忘れちゃいましたね(笑)
午後からは友達同士!!
 2人はライセンスお持ちだったので体験ダイビングのお友達と午前中しっかり練習してもらって
 皆でカメ&コブシメに会ってきましたよ~^^
		GWも折り返し!! IN石垣島
【気温24℃ 曇り 水温26℃ 北東の風 波2.5M~1.5M】
GWも折り返しを迎えましたがまだまだ賑やかな石垣島です!!
 体験ダイビングのお友達と一緒に潜りつつ、ラストダイブは1人でFUNダイビングを堪能^^
 せっかくリゾートに来たならガッツリ楽しまないとね~(笑)



シーズン終わりだから見れたらラッキーですね~
 ・・・・
 なんて言ってたコブシメは・・・(笑)
 数も勢いも半端なかった!!
 
僕達の間で交接に喧嘩に大忙し!!
 まだまだ熱いシーンを見せてもらいたいですね^^
		令和最初のダイビング!! IN石垣島
【24℃ 曇り/雨 水温27℃ 南南西の風~北の風 波1.5M~2.5M】
令和最初のダイビング!!
・・・
前線通過により昼前からは大シケ><
新しい時代の始まりは中々の感じでスタートしました(笑)
ただ・・・
中に入ってしまえば問題ないのがダイビングの良い所!!
午前中は体験ダイビングのご案内^^

午後からはファンダイビング!!
若干うねりが有ったけどソフトコーラルの群生を楽しんできました!!
		平成最後のダイビング!! IN石垣島
【気温29℃ 晴れ 水温26℃ 南南西の風 波1.5M】
全国のダイビングショップのブログはこの言葉から始まっているでしょう・・・・
平成最後のダイビング!!
 (笑)
 どっぷり世間に流されながら本日のブログです!!
 



南風が強いので今日は小浜島方面へ!!
 皆さん割と自由な感じで(笑)

 
久々のキンチャクガニは本日のリクエスト!!
 マジで絶好調だな(笑)



おまけ・・・・!!
ポイントで出会った先輩・・・
 準備良いすね~!!(笑)
		リクエストは・・・!! IN石垣島
【気温29℃ 晴れ 水温27℃ 南南西の風  波1.5M】
若干南風は強かったけど天気のいいGWが続いています!!
 リクエストのカメは全然問題なかったけど・・・・
 まさかオニダルマオコゼまで出てきてくれるとは!
 リクエストはとりあえずでも伝えておくものですね(笑)


今日はトータル3匹!!
 それにしてもダイバーの数半端なかったな~(笑)
 連休だから仕方ないですね。。。
コブシメもまだまだ姿を見せてくれてます!!

去年から徐々にとは思っていたけど・・・
 サンゴ復活してきたな~!!
 オニヒトデ、高水温色々有ったけど自然の力ってやっぱすげ~!!
		大接近!! IN石垣島
 
【気温28℃ 晴れ時々雨 水温27℃ 南西の風後北東の風 波1.5M】
前線の影響で風が回る1日。。。
 うねりも出てきてたので静かな場所でじっくり潜ってきました!!
 


威嚇に産卵。。。
 色んなシーンを見せてくれたコブシメ達!
 ・・・
 それにしてもだいぶ近く通って行くなぁ~(笑)

カメさんはトータル5匹!!
 大きなカメは背中にコバンザメも背負っていました^^


		久々に!! IN石垣島
 
【気温28℃ 晴れ 水温26℃ 南西の風 波1.5M】
さてさて!
 少し早いですがマリンショップ RYUは本日よりGWスタート!!
 今日は到着後のゲストさんをお迎えして午後から2本潜ってきました^^
1本目は誘くマンタポイントへ!
 潜行して4分。。。
 まだ移動中でしたが目の前から2枚のマンタが登場!!
 真上を通過して行くサービス付き(笑)
最終的には一番浅いクリーニングステーションでホバリングしてくれるから光も入って良い感じに撮影出来ましたね^^

二本目は島影に隠れてノンビリダイビング!
 光が差し込んだアーチも堪能して本日は終了^^
明日も元気に行ってきます!!
		新年初潜り!! IN石垣島
【気温26℃ 曇り 水温25℃ 南西の風 波2M】
新年明けましておめでとうございます!!
 今年もマリンショップRYUをよろしくお願いします^^
今年の目標は・・・
 ブログを頑張る(笑)
 当たり前なんですけどね。。。
 ちょっと離れていましたが。。。。。
頑張ります!
さてさて!!
 年明け1発目はヨナラでマンタ狙い!
1本目は外してしまいましたが・・・
 2本目で2枚のマンタに会えました^^
 

 

なぜか・・・
 クリーニングステーションの脇でクリーニング始めるから皆の前で激近(笑)
前回マンタ見れなかったゲストさんも大満足でした!!
		台風明け~!! IN石垣島
【気温31℃ 晴れ 水温28℃ 島南東の風 波2.0M】
台風明け1発目!!
だいぶ穏やかにはなったんだけど・・・
 透明度が(泣)
けっこう走ったんだけど
 どこまでもイマイチですね~(笑)
 って泣き言いってもしょうがないので影響の受けづらいアーチを楽しんできました!!


マンツーマンだったからノンビリ光のカーテンを堪能できました!!
 テンジクダイはまだまだ少ないけどやっぱり良いね^^
マクロも透明度は関係ないからね!!
 けっこう好きで紹介しちゃうウミシダウバウオ^^
伝説の生き物・・・
 ツチノコに見えちゃうのは僕だけかな(笑)
		捜索ダイビング!! IN石垣島
【気温28℃ 晴れ/曇り 東北東の風 水温28℃ 波2.5M】
今日は先輩が遊びに来てたのでガッツリ深場を攻めて色々探してきました^^


久々に会ってきたナカモトさん!
 数も居るしけっこう撮りやすかったな!!



エントリー直後にバラクーダ!!(笑)
この子達も久々だったな~^^







								
								
								
								
								